top of page
検索


No.120 まなび~馬活動レポート
<アケビの皮をも天ぷらにして> ある朝の会のこと。 「そろそろ何が食べれる!?」と子ども達。「そうだなあ、野イチゴはまだかな、アケビはどうかな。」 「アケビ???」知ってるようで知らない、もしくはすっかり忘れてしまった謎の食べ物に目を輝かせた子ども達。...
harmonycollege
2023年10月11日読了時間: 2分
閲覧数:175回
0件のコメント


No.118 2023年度1期まなび~馬
ご無沙汰しております。まなび~馬です。 今年度のまなび~馬は、昨年に比べメンバーもスタッフも日々の過ごし方も大幅にハイクオリティになりました。そんなまなび~馬の1期を皆様にご紹介したいと思います。 スタッフは、昨年度より引き続きまして、河上友香(ゆきっつぁ)と杉山梨沙(リサ...
harmonycollege
2023年9月20日読了時間: 2分
閲覧数:152回
0件のコメント


No.102 学びの場「まなび~馬」
先週で今年度のまなび~馬は終わりました。生き物の世話をしたり木を削ったり一緒にお弁当を食べたり自分たちが計画したお泊り会をして、、、そんな日常のなかで。 振り返れば、こんな長い年はなかったのではないかと思うくらいの一年でした。...
harmonycollege
2023年3月24日読了時間: 4分
閲覧数:558回
0件のコメント


No.98 まなび~馬「友に学ぶ、友と学ぶ」
S君:「まなび~馬でまなんだことなんか何にもない!」 私:「そう?」 S君:「友達からはいろいろ学ぶけど、スタッフからは何もまなばない!」 私:「それは最高だねえ。」 昨日スキー遠足の帰りに車中で交わした会話です。 大人から教わることなんか大したことはないのです。自ら学んだ...
harmonycollege
2023年2月18日読了時間: 2分
閲覧数:418回
0件のコメント
No.93 『思いを出し合い対話する』
もりたね会という思いを出し合い対話する会を、月に1回くらいのペースで開催しています。 もりたね会は、世代や所属・立場など関係なく人と人が出逢い、様々なことを本や記事、人から知り学び、対話をする会です。会員制ではなく、初めての方でも一回限りの方でも大丈夫です。...
harmonycollege
2023年1月12日読了時間: 2分
閲覧数:345回
0件のコメント


No.89 『永久の未完成これ完成である』
まなび~馬では、毎日スタッフによる読み聞かせの時間があります。紙芝居を読むことが多いですが、絵本のときもあります。 先日、宮沢賢治の『注文の多い料理店』の紙芝居を読みました。 小学生のときに読まれた方が多いのではないでしょうか。...
harmonycollege
2022年12月18日読了時間: 3分
閲覧数:330回
0件のコメント


No.85 まなび~馬「やりたいを継続した学びに!」
9月より2期が始まりました。 2期に入りこの2ヶ月半を振り返ってみると、仲間との関わりがとても深くなったように思います。 そして、自分のペースで「基礎学習」にも向かう気持ちが少しずつでてきました。 「個々のやりたい」も「みんなでやりたいプロジェクト」になり、...
harmonycollege
2022年11月18日読了時間: 2分
閲覧数:249回
0件のコメント


牧場フリースクールまなび~馬 説明会のご案内
来年度に向けて、牧場フリースクールまなび~馬の説明会を行います。 フリースクールにご興味のある方、少し気になっている方、 どなたもご参加可能です。 話をきくだけでも構いません。 どうぞお気軽にご参加ください。
harmonycollege
2022年10月27日読了時間: 1分
閲覧数:251回
0件のコメント
bottom of page