top of page

No.121 ぱっか活動レポートとこうまスペシャルのご案内

先日、21世紀の森を歩く日がありました。

ぐんぐん進むぐんぐんチームと、ゆっくり進むゆっくりチームに分かれて。

私も1年以上ぶりに同行。もちろんゆっくりチーム。

良い天気、とてもきもちがよかった。

県立の公園なので、しっかり整備もされているし、また程よい山道も現れ、特に私にはちょうど良い場所だった。ありがたい。

山道に入ると、年長のはるきが、「あ!キツツキ!」と教えてくれる、その声におどろいたか、飛び立つところをみることができた。人生初。

そのあとすぐに、「あ!へび!」と。

「ほら、木のねっこの隙間に入っていくがー」と。いるいる!

動くへびにも1年は会ってなかったなー。

とても新鮮。


すごいなこどもの感じる、見るチカラ。すごいなはるき。

感動だった。

野鳥の森の東屋でみんなと食べるこだわり給食はとてもおいしく、歩く、しっかりお腹をすかせて食べるは大切だなーと実感。

ゆめぐみはリュックが重かったりで、ひきづったり、だれかにヘルプ要請したりしながらも、ゴールまで到着。

私は特にそうですが、歩くこと減ってますよね。身体、脳には重要なのに。

いろいろ整い、発達にも要な歩くこと、この良い季節に積極的に取り組みたいことの一つです。

楽しいし、きもちが良いし、満足感と。良い感育ちますしね。


とてもきもちの良い季節にぱっかに参加していただける日程をギュッと増やしました!


こうまスペシャル増大号のご案内です

10月28日(土)29日(日)

ポニーフェスティバル

ハーモニィカレッジの乗馬大会、 フェスティバルが開催されます。見学されるだけでも感動敵なシーンにであえるかと思いますし、食のブースもたくさん出店がありますので、牧場でお昼をたべなから、楽しんでください。

※ 申し込みは必要ありませんが、駐車場に限りがありますので、なるべく乗り合わせ等のご協力をお願いします。

空山ポニーフェスティバル2023のホームページ

11月7日(火)10時~

お散歩

何時も空山を見守ってくれている風車までお散歩に出かけて観ましょう。

11月10日(金)10時~

ポニー

ポニーにのれます。

11月13日(月)10時~

リンゴがり

八頭町で減農薬で孫に食べさせたい果物作りをされている「あいのみファーム」さんのりんご畑でりんごがりです。お持ち帰り分も購入できます。

11月14日(火)10時~

森で遊ぶ

ぱっかのみんなの大好きな場所「トトロの森」で遊びましょう。秋のいろんなもに出会えますよ!

11月15日(水)10時~

採蜜

ミツバチの大切なはちみつを集めて頂いてみます。

11月16日(木)10時~

クッキング

お米と野菜をご持参ください。外で炊くご飯は最高!ポニーにも乗れます。

11月17日(金)10時~

ポニー

ポニーにのれます。

申込み先:070-5300-5141

参加費:500円+ポニー乗馬料(500円)

保険代:400円


定員がございますので、お早めにお申し込み下さい。

不明点あれば遠慮なくお問合せ下さい。


認定こども園ぱっか園長 石井優子

最新記事

すべて表示
🌸3月のこうまぐみ🌸

「わらべうた&いちごだいふく」 やっと春の気配を感じられるようになりましたね。 今年度最後のこうまぐみは、はるを感じる「イベントデイ」です。 日時🌸3月28日(金)10時~12時 10時~さぁちゃんといっしょにはるのわらべうたを楽しもう♪    ...

 
 
 

Comments


認定NPO法人ハーモニィカレッジ

お問合せ:0858-72-2468

hermony_logo_2_rgb.png

〒680-0531 鳥取県八頭郡八頭町才代299

【空山ポニー牧場】

〒689-1124 鳥取県鳥取市越路大谷752-1

【自由楽舎 ハーモニィシドレ】

〒680-0864 鳥取県鳥取市吉成2丁目246-4

第一種動物取扱業登録証 種別 展示
登録番号 第2023‐05号
登録年月日 平成25年6月7日 有効期間 令和10年6月6日
動物取扱責任者 岩井久美

bottom of page